ウェディングツリーで使えるスタンプをご紹介☆

こんにちは☆

サンクスマイルウェディングの奥です。

今回はウェディングツリーのスタンプについての記事です。ウェディングツリーはもともと拇印でツリーをカタチ作るもので、現在も拇印が主流にはなっていますが、「拇印をするのに抵抗がある」「ゲストの指を汚したくない」などの理由から、拇印ではなくスタンプでウェディングツリーを作る新郎新婦も多いです。

ウェディングツリーでよく使われるスタンプの種類として、①葉っぱの形をしたもの、②それ以外のカタチの二種類があります。

今回は、そんなウェディングツリーで使えるスタンプを一挙ご紹介します♪


 

【葉っぱの形したスタンプ編】

紙図鑑

紙図鑑さん

大きさがちょうど拇印くらいの大きさなので良さそうな葉っぱスタンプ。ウェディングツリー用に独自で作られたスタンプだそうなのでウェディングツリーのスタンプにもってこいですね。

 

 

楽天葉っぱ

からふる屋さん

シンプルな葉っぱ。ゴム印面の大きさは1.1cm×1.2cmなので、やや小さめのスタンプです。リアルすぎず良い感じのデザインだと思います。

 

 

ペーパーダンス

 

ペーパーダンスさん

消しゴムハンコのような手作りっぽさがある葉っぱスタンプ。少しかすれる感じが良い味を出してくれそうですね。

 

 

【葉っぱ以外のカタチをしたスタンプ編】

指紋スタンプ

ペーパーダンスさん

指紋をかたどったスタンプ。大きさは1.5cm×2.5cm。まさに拇印の代わりになるスタンプですね。拇印で押したときのようなかすれ具合も良い感じで出ています。

 

 

クローバー

 

merci-presentさん

四葉のクローバーのカタチをしたスタンプ。幸せを呼ぶことで知られるクローバーはウェディングツリーのスタンプとしても使われます。草であるクローバーを木の葉っぱに見たてるという矛盾は横においておきましょう(笑)

 

【こんなスタンプもアリ!番外編】

ウェディングツリースタンプハート

 ハート形のスタンプ

結婚式ですから、二人の愛の象徴「ハート」のスタンプを使ってツリーを彩るのもアリです。

 

ウェディングツリースタンプクリスマス

 

クリスマス仕様のスタンプ

こちらはかなり期間限定ですが、ウェディングツリーがクリスマスツリーになっていて、さらにスタンプは星、ダイヤ、丸などクリスマスツリーのオーナメントとして押されています。

 

ウェディングツリースタンプ桜

桜のスタンプ

これまた期間限定。桜のウェディングツリーです。キャンバスにスタンプを押していく感じがすごくアーティスティックで良いですね。なかなかハイセンスなウェディングツリーです。

 

ウェディングツリースタンプ鳥

 

大空を舞う鳥のスタンプ

少し分かりにくいですが、ウェディングツリーならぬウェディングスカイです。新郎新婦の周りに飛ぶ鳥たちが拇印の代わりになっています。ツバメ、すずめ、蝶など空を舞う生き物たちが承認の証。他にはない斬新なアイディアですね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

追伸:
この度(株)サンクスマイルはLINE@を始めました。
(LINE@とは、企業などが持てるLINEアカウントの事です。)
このLINE@では、
・結婚、出産、還暦祝いなどの人生の様々なライフイベントの知っておきたい知識や抑えておきたいポイント
・無料のコンテンツやクーポンの配信
・LINE@メンバー限定のお得な情報
・「想いをカタチに」「モノではなくキモチ」をコンセプトとした情報
などを定期的に配信していきます。
ご興味のある方は、是非お友達になってください。
スマートフォンでこのページをご覧の方は「友だち追加」ボタンをクリックして登録お願いします☆
友だち追加数

 

誓いのウェディングツリー